今回は、2022年の5月25日に発売された、
水曜日のカンパネラのアルバム『ネオン』について書きたいと思います。
収録曲
1.織姫
2.卑弥呼
3.エジソン
4.一寸法師
5.バッキンガム
6.アリス
7.モヤイ
8.招き猫
感想
この『ネオン』は、
水曜日のカンパネラのボーカルが詩羽になって初めてのアルバムであります。
ボーカルがコムアイだった時ももちろん魅力的でしたが、
新たなボーカルである詩羽の歌声は非常に魅力的で引き込まれます。
この『ネオン』を聴いて自分は、
水曜日のカンパネラらしいキャッチ―で他にない魅力を備えた曲、
そしてコムアイとも違った魅力を備えた詩羽の歌声、
この両方が揃って水曜日のカンパネラはさらに強くなったと確信しました。
今回は、2022年の1月8日に配信開始された、
THE YELLOW MONKEYのアルバム『30Years 30Hits』について書きたいと思います。
収録曲
01. JAM
02. SPARK
03. バラ色の日々
04. 太陽が燃えている
05. BURN
06. 楽園
07. LOVE LOVE SHOW
08. 砂の塔
09. プライマル。
10. 追憶のマーメイド
11. Tactics
12. 球根
13. ALRIGHT
14. パール
15. 天道虫
16. 悲しきASIAN BOY
17. SO YOUNG
18. I don't know
19. 聖なる海とサンシャイン
20. ロザーナ
21. 花吹雪
22. Balloon Balloon
23. 嘆くなり我が夜のファンタジー
24. Love Communication
25. MY WINDING ROAD
26. BRILLIANT WORLD
27. 熱帯夜
28. DANDAN
29. SUCK OF LIFE
30. Changes Far Away
感想
この『30Years 30Hits』は、
デビュー30周年を記念したサブスクベストで、
ストリーミング配信のみで聴くことが出来ます。
ソフト化されないアルバムではありますが、
一切の手抜きはなく、
配信される全30曲は新たにリマスタリングした音源となっています。
ゆえに古くからのイエモンファンも必聴のアルバムであるわけです。
収録曲はどれもいずれ劣らぬ名曲揃いで、
イエモンが奏でる音に聴き惚れてしまうはずです。
今回は、2021年の3月7日に発売された、
藤井風のアルバム『HELP EVER HURT COVER』について書きたいと思います。
収録曲
01. Close To You
02. Shape Of You
03. Back Stabbers
04. Alfie
05. Be Alright
06. Beat It
07. Don’t Let Me Be Misunderstood
08. My Eyes Adored You
09. Shake It Off
10. Stronger Than Me
11. Time After Time
感想
このアルバムは、
現在はプレス/出荷終了となっている藤井風の
アルバム「HELP EVER HURT NEVER」の
初回限定盤のDisc2「HELP EVER HURT COVER」を復刻リリースしたものです。
自分は仲の良い知人が藤井風のファンで、
その影響で藤井風の音楽を聴き始めたのですが、
その中でも何度もリピートしてしまうのがこの1枚です。
藤井風のオリジナルの楽曲ももちろん最高ですが、
カバー曲を歌うことで藤井風の良さは際立つのだと
このアルバムを聴いて実感しました。
是非とも多くの方々に聴いて欲しい1枚であります。
退所後は自身で会社を立ち上げ活動していくそうです。
公式サイトに掲載された卓偉さん自身のコメントは以下の通りです。
媒体関係者各位、並びに中島卓偉のファンの皆様へ
この度、中島卓偉は2022年3月31日付けで
所属事務所ジェイピィールーム株式会社及び
アップフロントグループを円満退所する運びとなりました。
2004年からのレーベル所属、
2010年からのマネージメント所属、
この18年間本当にたくさんのことを勉強させていただきました。
ロックシンガーという厳しい職業において、
どんな時も支え続けてくれたこと、
数々のチャンスを惜しみなく与えてくれた
所属事務所の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
僕自身は去年の10月に43歳になり、
今年でデビュー23年目になります。
残された人生は半分もないかもしれないし、
後何年歌えるかはわかりませんが、
残りの音楽人生を考えた時に
自分自身の力で歩んでみたいと決意しました。
よって世界一小さな会社を立ち上げて独立します。
これからの未来に向かう道のりは
決して生やさしいものではないことも覚悟しています。
でも自分にはまだ叶えていない夢がたくさんあるのです。
どんなことがあっても最期まで歌い続けます。
今後は自分の活動と作家としての活動も
一層充実させていきたいと思っております。
媒体関係者の皆様、
日頃から応援してくださっているファンの皆様に
今後とも変わらぬご支援とご鞭撻のほどを
よろしくお願い申し上げます。
卓偉さんがアップフロントグループを離れるとは思ってもみませんでした。
ハロー!プロジェクトのグループへの楽曲提供をしていて、
そこで大きな評価を受けていただけに、
これからもそれが続くものと思っていました。
ただ円満退所ということで、
ハロー!プロジェクトのグループへの楽曲提供は
今後もあるんじゃないかと思われますので、
それに期待していきたいと思います。
今回は、2021年の5月19日に発売された、
SUPER BEAVERのシングル『愛しい人』について書きたいと思います。
収録曲
CD
01. 愛しい人
02. ほっといて
03. はちきれそう
初回生産限定盤付属DVD
「愛しい人」Music Video
「愛しい人」MV制作ドキュメント映像
感想
こんなにもど真ん中の直球ストレートなラブソングを
SUPER BEAVERが歌ってしまったら、
そりゃあどんなラブソングも敵いっこありません。
それくらい素晴らしい1曲です。
曲を聴くだけにとどまらず、
初回生産限定盤付属のDVDに収録された
MV制作ドキュメント映像はファンならば必見であります。
SUPER BEAVERというバンドの面白さと素晴らしさが
このドキュメント映像には詰まっていると言えます。
初回生産限定盤を手に入れることを是非ともおススメします。