ダイヤモンドリーグファイナルで日本勢初となる優勝を果たしました。
このことに関する記事が『スポーツ報知』に掲載されていたので以下で紹介します。
◆陸上 ダイヤモンドリーグ(DL)ファイナル第1日(16日、米オレゴン)
女子やり投げで、
8月の世界選手権(ブダペスト)金メダルの北口榛花(JAL)が
63メートル78で日本勢初優勝を果たした。
ファイナルは同シリーズの成績上位者のみが出場できる。
2投目に63メートル78を投げてトップに立つと、
その記録から首位を譲らず勝利が確定した。
DLは今大会を合わせて今季4勝、通算6勝目となった。
北口は世界選手権決勝の最終投てきで、
66メートル73をマークし同大会の日本女子では3人目、
トラック&フィールド種目では初優勝を成し遂げた。
今月8日のDL第13戦は67メートル38の日本新記録で優勝し
「自分でもびっくり。信じられない。
68メートル台を目指して頑張りたい」と話していた。
世界陸上での金メダル獲得から快挙が続いております。
本当に凄いことであります。
五輪での活躍も期待されますね。
ベネチア国際映画祭で最高賞に次ぐ銀獅子賞を受賞しました。
このことに関する記事が『TBS NEWS DIG』に掲載されていたので以下で紹介します。
映画「悪は存在しない」で、
ベネチア国際映画祭の、最高賞に次ぐ銀獅子賞(審査員大賞)を受賞した、
濱口竜介監督が都内で会見を行いました。
濱口監督は
2021年に「偶然と想像」で
ドイツのベルリン映画祭の銀熊賞(審査員大賞)を受賞。
同年「ドライブ・マイ・カー」で
フランスのカンヌ映画祭の脚本賞を受賞していて、
今回を合わせると、
世界三大映画祭すべてで受賞したことになります。
(「ドライブ・マイ・カー」は
2022年の米アカデミー賞で国際長篇映画賞を受賞しています)
三大映画祭のすべてのコンペティション部門で賞を獲得したのは、
日本では黒澤明監督以来、2人目です。
濱口監督は
「本当に素晴らしい賞をいただいて、
まあそのことで作品のカタチはもちろん変わらないわけですけれども、
自分たちが地道に、
何もないところから始めたような企画というモノが、認めて頂き、
『これからも地道にやっていきなさい』という風に
背中を押されたような気持ちでおります。」と
受賞に対しての思いを語りました。
そして(企画・音楽)の石橋英子さんについて
「石橋さんの発案から始まった企画ということもありますが、
何よりも石橋さん自身の音楽が、作って下さった音楽、
もしくは石橋さんが続けていた音楽活動っていうものが、
自分自身にとっても『導き手』になってくれたような気がします。
自分が今まで体験したことが無いような
『映画づくり』というのが出来たような気がしています」と
感謝の思いを述べました。
記事にもある通り、
三大映画祭の全てのコンペティション部門で賞を獲得したのは、
日本では黒澤明監督以来、2人目となる快挙であります。
黒澤明監督といえば世界的に尊敬を集める映画監督の1人であり、
その黒澤監督の記録に並んだ濱口監督は
まさに類稀なる才能を持った映画監督だと言えるでしょう。
今後の更なる活躍が期待されます。
歌詞ルビ誤表記が発生していたことが発表されました。
公式サイトに掲載された文章は以下の通りです。
お客様各位
日頃は弊社商品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、弊社から2023年8月30日発売の
モーニング娘。'23 ベストアルバムCD
「モーニング娘。ベストセレクション~The 25周年~」
【通常盤】(品番:EPCE-7772~3)に
付属のブックレット(歌詞カード)に記載の
歌詞のルビに誤表記があることが判明致しました。
お客様にご迷惑をおかけ致しましたことを心よりお詫び申し上げます。
つきましては、モーニング娘。'23 ベストアルバムCD
「モーニング娘。ベストセレクション~The 25周年~」【通常盤】を
お買い上げいただいたお客様で、
訂正済みブックレット(歌詞カード)をご希望されるお客様に、
訂正済みブックレット(歌詞カード)をお送り致しますので、
誠にお手数ではございますが、下記お申込み先までE-mailにて、
「ご住所/氏名/お電話番号/ご購入枚数・ご購入販売店名」を
明記の上、お申し込みください。
2023年9月下旬以降順次お申し込みいただいたお客様に、
訂正済みブックレット(歌詞カード)を発送させていただきます。
【対象商品】
2023年8月30日発売 商品
モーニング娘。'23 ベストアルバムCD
「モーニング娘。ベストセレクション~The 25周年~」
【通常盤】品番:EPCE-7772~3
【誤表記箇所】
ブックレット(歌詞カード)
『ハッピーサマーウェディング(23 Ver.) 』(DISC2 M4収録) 歌詞部分
19ページ 9行目
【お申込み・お問合せ先】
E-mail:mm23-bestal@ufg.co.jp
メール件名に「モーニング娘。'23 訂正済み歌詞カード希望」、
本文に
「ご住所/氏名/お電話番号/ご購入枚数・ご購入販売店名」を
ご明記ください。
■受付締切日:2023年10月31日(火)お申込み分迄
※お預かり致しました個人情報に関しましては、
訂正済みブックレット(歌詞カード)の発送以外の目的で
利用することはございません。
訂正済みの商品は2023年9月下旬より出荷を開始する予定です。
(訂正済みの商品は
帯のPOS(バーコード)の下地が黄色になっております。)
弊社といたしましては、今後このようなことのないよう、
再発防止に万全を期すとともに、
管理体制の強化に努めてまいる所存でございますので、
何卒ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
「めぐり逢えたわ 運命の彼氏」という歌詞の
「彼氏」の部分に「ひと」とルビをふるべきところを
「運命」の部分に「ひと」とルビをふってしまったというのが
今回の間違いの内容であります。
間違えた方としては笑えない内容でしょうが、
ファンとしては間違いの内容も含めて笑える内容だと言えます。
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能
ワールドカップでカーボベルデ代表に勝利し、
48年ぶりとなる自力での五輪出場を決めました。
このことに関する記事が『FNNプライムオンライン』に掲載されていたので以下で紹介します。
バスケットボールのワールドカップ。
日本がカーボベルデに80 - 71で勝利し、
48年ぶりとなる、自力でのオリンピック出場を決めた。
この試合に勝てば、パリオリンピック出場が決まる日本は、
試合開始早々、渡邊雄太選手(28)が
豪快なダンクシュートでチームに勢いをつけた。
第2クオーターには、富永啓生選手(22)が爆発。
この試合、
成功率75%を誇ったスリーポイントで、相手を引き離した。
終盤は相手に追い上げられるも、リードを守り切った日本。
今大会3勝目となり、
アジア勢トップの成績を残した日本がオリンピック出場を決めた。
日本代表 トム・ホーバス監督
「決まった。いや~決まった。
選手たちはよく我慢した。
最後まで最後まで頑張った。
うれしいです」
東京オリンピックは開催国枠での出場だったため、
自力での出場は48年ぶりとなる。
ここ数日、このバスケの話題で日本中が本当に熱くなりました。
そして日本中を明るくさせてくれました。
自力で五輪出場を決めたことは本当に凄いことですし、
死力を尽くした代表メンバーは本当にカッコ良かったです。
このことに関する記事が『NHK NEWS WEB』に掲載されていたので以下で紹介します。
北海道新幹線の札幌延伸に伴って進められている
JR札幌駅周辺の再開発のため、
駅前の商業施設「エスタ」が31日閉店し、
45年の歴史に幕を下ろします。
「エスタ」は
1978年に道内初進出の大手デパート「そごう」が入る
“札幌初の駅ビル”として開業し、
現在は大手家電量販店を主要テナントとして
およそ110の店舗が営業しています。
市民の生活に定着し親しまれてきましたが、
北海道新幹線の札幌延伸に伴う札幌駅周辺の再開発のため、
31日閉店し、45年の歴史に幕を下ろします。
31日は午前10時に最後の営業が始まり午後9時まで営業したあと、
閉店のセレモニーが行われます。
また、エスタの1階部分にあるバスターミナルは
9月30日に閉鎖されることになっています。
エスタは閉店後に解体され、跡地とその隣接する地区には、
基本設計の段階で、商業施設のほかホテルやオフィス、
それに新しいバスターミナルが入る
道内で最も高い建物が新幹線の駅に直結する形で
2028年度の完成を目指し建設される予定で、
事業計画の詳細について、調整が進められています。
札幌市民にとってエスタは馴染み深い商業施設であったと言えます。
自分も何十回と訪れ、
服を買ったり、靴を買ったり、雑貨を買ったり、ラーメンを食べたり、
思い出はたくさんあります。
自分よりも上の世代の人にとっても「そごう」時代を含め、
思い出深い建物であったと言えるでしょう。
まさしく一つの時代が終わり、新たな時代が始まる感がありますね。