fc2ブログ
cloudy
自分の好きなこと、特にハロプロ関連の話題とテレビ番組の感想について多く書いています。
♯1048 アイドリング!!!の「18号 長おかせりーぬ」と「16号 さかのうえひとみ」?
mero mero TYPE-A [初回限定盤][CD+DVD]mero mero TYPE-A [初回限定盤][CD+DVD]
(2013/11/13)
アイドリングNEO

商品詳細を見る

今回は、♯1048の『アイドリング!!!』について書いていきたいと思います。

この回の企画は 「いなくても気が付かれないのは誰だ!!けっせき探しゲーム」でした。

「いなくても気が付かれないのは誰だ!!けっせき探しゲーム」とは、
5期生とNEO期生が、先輩メンバーの写った写真を見て、
その写真に1人だけ写っていない先輩メンバーの名前と号数を答えていく企画です。


5期生チームとNEO期生チームに分かれて対決が行われたわけですが、
この5期生とNEO期生の対決といえば先日放送された「アイドリング!!!大相撲」が印象的でした。

この企画で、それまで劣勢に立たされていた5期生が一気に株を上げたことが記憶に新しいです。

ということで、今回の対決は、NEO期生にとって絶好のリベンジのチャンスとなりました。


各問題の答えと正解者は以下の通りです。

<第1問>
【答え】25号 後藤郁
【正解者】清久

<第2問>
【答え】23号 伊藤佑奈
【正解者】石田、清久、関谷、橋本

<第3問>
【答え】13号 長野せりな
【正解者】高橋、玉川、橋本

<第4問>
【答え】14号 酒井瞳
【正解者】橋本

<第5問>
【答え】26号 尾島知佳
【正解者】関谷、橋本

<第6問>
【答え】12号 河村唯
【正解者】石田、玉川、関谷

<第7問>
【答え】20号 大川藍
【正解者】高橋、石田、玉川、清久、古橋、関谷、橋本


以上のように、今回の対決は5期生の勝利となったわけですが、
それよりも先輩メンバーたちにとっては全体的な正解率の低さのほうが気になったようでした。

NEO期生よりも長い時間を過ごしてきたはずの5期生の正解率に低さに関して、
そしてNEO期生が加入したグループの先輩メンバーの名前と号数を覚えてないことに関して、
番組の最後に先輩メンバーたちからお叱りがありました。

ま、とりあえず、
13号の長野せりな(せりな)のことを「18号 長おかせりーぬ」、
14号の酒井瞳(さかっち)のことを「16号 さかのうえひとみ」、
と答えた佐藤ミケーラ倭子(ミケーラ)を教育するところから始めたほうがいいと思います(笑)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック