2月20日に放送された『突然ですが、明日結婚します』の視聴率が6・2%だったそうです。
これは、「月9」史上最低視聴率を更新するワースト記録です。
このことに関する記事が『スポーツ報知』に掲載されていたので以下で紹介します。
「20日に放送された女優・西内まりや(23)主演の
フジテレビ系「月9」ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(月曜・後9時)
第6話の平均視聴率が6・2%だったことが21日分かった。
前回6・6%を記録。
昨年4月から放送され、「月9」史上最低視聴率だった「ラヴソング」の
最低聴率6・8%を“更新”した同ドラマだが、
今回、さらに0・4ポイント下回り、月9ワースト記録となった。
初回8・5%でスタートも第2話で6・9%にダウン。
第3話で7・6%まで盛り返したが、
第4話が7・6%、
第5話が6・6%、
そして今回と推移している。
それでも、同局の番組を放送終了後7日間、ネットで無料で見られる「プラスセブン」、
民放公式テレビポータル「ティーバー」などでの見逃し視聴率が高い同作品。
中でも14歳からF1層(20歳から34歳までの女性)にかかる女性人気が高く、
リアルタイム視聴率以上に録画でじっくり見る女性視聴者が多いと見られる。
コミック誌「プチコミック」に連載中の同名漫画が原作。
結婚して専業主婦になりたい女(西内)、絶対に結婚したくない男(山村隆太)が出会い、
価値観が合わない中で次第にひかれ合っていくラブストーリー。
この作品で俳優デビューを果たした人気ロックバンド「flumpool」のボーカル・山村と
西内の恋愛模様の行く末に注目が集まっている。
(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。」
なかなか厳しい戦いが続いています。
かつてゆずの北川悠仁さんが月9にレギュラー出演した際も苦戦を強いられましたが、
flumpoolの山村隆太さんは現状それ以上の苦戦を強いられています。
しかしその一方でネットの見逃しサービスで結果を残しているというのは注目すべき点でしょう。
視聴率ではわからないですが、実際の視聴者は少なくないわけですね。
まさに現代テレビ業界の実態だといえるでしょう。
これは、「月9」史上最低視聴率を更新するワースト記録です。
このことに関する記事が『スポーツ報知』に掲載されていたので以下で紹介します。
「20日に放送された女優・西内まりや(23)主演の
フジテレビ系「月9」ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(月曜・後9時)
第6話の平均視聴率が6・2%だったことが21日分かった。
前回6・6%を記録。
昨年4月から放送され、「月9」史上最低視聴率だった「ラヴソング」の
最低聴率6・8%を“更新”した同ドラマだが、
今回、さらに0・4ポイント下回り、月9ワースト記録となった。
初回8・5%でスタートも第2話で6・9%にダウン。
第3話で7・6%まで盛り返したが、
第4話が7・6%、
第5話が6・6%、
そして今回と推移している。
それでも、同局の番組を放送終了後7日間、ネットで無料で見られる「プラスセブン」、
民放公式テレビポータル「ティーバー」などでの見逃し視聴率が高い同作品。
中でも14歳からF1層(20歳から34歳までの女性)にかかる女性人気が高く、
リアルタイム視聴率以上に録画でじっくり見る女性視聴者が多いと見られる。
コミック誌「プチコミック」に連載中の同名漫画が原作。
結婚して専業主婦になりたい女(西内)、絶対に結婚したくない男(山村隆太)が出会い、
価値観が合わない中で次第にひかれ合っていくラブストーリー。
この作品で俳優デビューを果たした人気ロックバンド「flumpool」のボーカル・山村と
西内の恋愛模様の行く末に注目が集まっている。
(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。」
なかなか厳しい戦いが続いています。
かつてゆずの北川悠仁さんが月9にレギュラー出演した際も苦戦を強いられましたが、
flumpoolの山村隆太さんは現状それ以上の苦戦を強いられています。
しかしその一方でネットの見逃しサービスで結果を残しているというのは注目すべき点でしょう。
視聴率ではわからないですが、実際の視聴者は少なくないわけですね。
まさに現代テレビ業界の実態だといえるでしょう。
スポンサーサイト
| ホーム |