スキージャンプのW杯開幕2戦が終わり、
8度目の五輪出場を狙う葛西紀明選手が0ポイントに終わりました。
このことに関する記事が『デイリースポーツ』に掲載されていたので以下で紹介します。
「ノルディックスキー・ジャンプで
日本選手単独最多となる8度目の五輪出場を狙う“レジェンド”葛西紀明(45)=土屋ホーム=が
28日、W杯開幕戦を終えて成田空港に帰国。
個人として2戦で0ポイントに終わり、五輪出場への危機感を滲ませた。
25日の団体戦では開幕戦を制した小林潤志郎(雪印)らとともに、
2季ぶりの表彰台となる3位となったが、
“レジェンド”の表情は晴れなかった。
「個人としては(結果)悪いので、微妙な…変な気持ちでいます」。
個人では、初戦は2回目に進めず31位、
2戦目は風に恵まれず、「思わず笑っちゃった」というジャンプで、
5年ぶりの予選落ちという苦しい結果に終わった。
五輪の選考にも影響するW杯総合ポイントは、まさかの0点。
「焦りはある。
気を抜けない状況だと思う」と危機感を滲ませた。
ただ、シーズンはまだ始まったばかり。
12月の次回の遠征に向けて
「焦ってもダメなんで。
温泉でもいきます。
いつもはリラックスするまで温泉に入るけど、
今回は短めに温泉にいって、頭をクリアにして、次から仕切り直したい。
今のジャンプを続けていけば、ポイントは取れる。
しっかりポイントを取って、メンバーの切符を獲りたい」と、前を向いた。」
レジェンドにとっては何とも幸先の悪いシーズンスタートとなりました。
しかし葛西選手にはどの選手にも勝る経験の豊かさがあります。
こういった苦しい状況下でも必ずや巻き返しを見せてくれるはずです。
期待しています。



8度目の五輪出場を狙う葛西紀明選手が0ポイントに終わりました。
このことに関する記事が『デイリースポーツ』に掲載されていたので以下で紹介します。
「ノルディックスキー・ジャンプで
日本選手単独最多となる8度目の五輪出場を狙う“レジェンド”葛西紀明(45)=土屋ホーム=が
28日、W杯開幕戦を終えて成田空港に帰国。
個人として2戦で0ポイントに終わり、五輪出場への危機感を滲ませた。
25日の団体戦では開幕戦を制した小林潤志郎(雪印)らとともに、
2季ぶりの表彰台となる3位となったが、
“レジェンド”の表情は晴れなかった。
「個人としては(結果)悪いので、微妙な…変な気持ちでいます」。
個人では、初戦は2回目に進めず31位、
2戦目は風に恵まれず、「思わず笑っちゃった」というジャンプで、
5年ぶりの予選落ちという苦しい結果に終わった。
五輪の選考にも影響するW杯総合ポイントは、まさかの0点。
「焦りはある。
気を抜けない状況だと思う」と危機感を滲ませた。
ただ、シーズンはまだ始まったばかり。
12月の次回の遠征に向けて
「焦ってもダメなんで。
温泉でもいきます。
いつもはリラックスするまで温泉に入るけど、
今回は短めに温泉にいって、頭をクリアにして、次から仕切り直したい。
今のジャンプを続けていけば、ポイントは取れる。
しっかりポイントを取って、メンバーの切符を獲りたい」と、前を向いた。」
レジェンドにとっては何とも幸先の悪いシーズンスタートとなりました。
しかし葛西選手にはどの選手にも勝る経験の豊かさがあります。
こういった苦しい状況下でも必ずや巻き返しを見せてくれるはずです。
期待しています。
スポンサーサイト
| ホーム |