今回は『銀魂2 掟は破るためにこそある』について書いていきたいと思います。
内容
金欠で家賃も払えない万事屋の3人は、
ついにアルバイトをすることを決意。
しかし、バイトに行く先々で天下の将軍様と遭遇する羽目に。
同じ頃、内紛に揺れる「真選組」はかつてない危機に見舞われていた。
それはやがて将軍をも巻き込む陰謀へとつながり、
江戸中で大騒動が勃発。
万事屋と銀時も最大の危機に立ち向かうことになる。
感想
この映画は、
「週刊少年ジャンプ」連載の空知英秋原作による大ヒットコミックを実写化した作品です。
2017年の邦画実写で№1の大ヒットを記録した『銀魂』の続編として製作されました。
映画の内容としては、
原作の「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」を融合させてストーリーとなっています。
前作も遊び心に溢れる作品となっていましたが、
今作もそれに負けず劣らずの遊び心を見せてくれています。
前作で観客を一番笑わせていたと言っても過言ではない佐藤二朗さんが、
今作では前作(武市変平太役)とは違う役(キャバクラ店長役)で出演しています。
佐藤さんが出演していたシーンは、
まさに「佐藤二朗ショー」とも言うべき趣がありましたね。
さすがの面白さでした。
作品全体を観た時には、
「銀魂」らしい作品の最後には感動にもっていくという展開になっています。
この勢いだと、実写版・万事屋を観る機会はまたありそうですね。
楽しみです。
スポンサーサイト
| ホーム |