無料動画サービス「GYAO!」にて『ハロプロのモノホン!』が8月28日から配信されています。
『ハロプロのモノホン!』とは、
ハロー!プロジェクト20周年記念に際し、
様々なジャンルのパフォーマー、クリエイターから
"モノホン"な技術を学んでコラボレーションする事で、
ハロー!プロジェクトメンバーが成長するという番組です。
8月28日から#1が配信され、現在は#7(10月9日から配信)までが配信されています。
今回は#7までの番組内容について書いていきたいと思います。
まずはモーニング娘。’18ですが、
モーニング娘。’18は和太鼓グループの彩とコラボし、「和太鼓」について学んでいきました。
今回のコラボで見えてきたのはモーニング娘。’18のストイックさでした。
特に小田さくら(小田ちゃん)と佐藤優樹(まーちゃん)のことなんですが、
夕食を食べるため休憩に入っても和太鼓の練習をやめない姿はストイックすぎました。
やるからには完璧に仕上げたいという思いは、
これは普段のパフォーマンスにも通ずる思いなんじゃないでしょうか。
最後のコラボパフォーマンス披露ではそういった練習の成果が存分に発揮されていました。
さらにモーニング娘。’18はGENTLE FOREST JAZZ BANDともコラボする予定です。
アンジュルムは、
伝説の振付師であるカーニバル三浦さんとコラボし、「ダンス」について学んでいきました。
カーニバル三浦さんは、
「ダンシング・ヒーロー」や「羞恥心」の振り付けをしたことで知られる振付師です。
まさに伝説の振付師であるわけですが、
その三浦さんがアンジュルムに要求したのはしなやかなダンスでした。
普段は激しいダンスを得意とするアンジュルムなだけに、
こういったしなやかなダンス表現には苦戦していました。
練習の時には三浦さんのことを困らせたアンジュルムでしたが、
最後のパフォーマンス披露ではしっかりとダンスを仕上げてきたのはさすがでした。
Juice=Juiceは、
次世代ダンスユニットのXTRAPとコラボし、「フィンガータット」について学んでいきました。
「フィンガータットってなに?」という方も多いかもしれませんが、
「フィンガータット」とは指をメインに使ったダンスジャンルの一つです。
そのフィンガータットの第一人者である3人が集まったユニットがXTRAPなのです。
そんなXTRAPからフィンガータットを学んでいるわけですが、
普段のダンスではあまり使うことのない指の表現に多くのメンバーが苦戦しています。
こぶしファクトリーは、
マジシャンのMAGUSさんとコラボし、「マジック」について学んでいきました。
こちらは#7からスタートしたばかりですので、
これからどのようなコラボになっていくのかに注目が集まります。
全12回の配信予定とのことですので、
まだ登場していないつばきファクトリーも含めて、
これからどのようなコラボが登場するかが今から楽しみですね。



『ハロプロのモノホン!』とは、
ハロー!プロジェクト20周年記念に際し、
様々なジャンルのパフォーマー、クリエイターから
"モノホン"な技術を学んでコラボレーションする事で、
ハロー!プロジェクトメンバーが成長するという番組です。
8月28日から#1が配信され、現在は#7(10月9日から配信)までが配信されています。
今回は#7までの番組内容について書いていきたいと思います。
まずはモーニング娘。’18ですが、
モーニング娘。’18は和太鼓グループの彩とコラボし、「和太鼓」について学んでいきました。
今回のコラボで見えてきたのはモーニング娘。’18のストイックさでした。
特に小田さくら(小田ちゃん)と佐藤優樹(まーちゃん)のことなんですが、
夕食を食べるため休憩に入っても和太鼓の練習をやめない姿はストイックすぎました。
やるからには完璧に仕上げたいという思いは、
これは普段のパフォーマンスにも通ずる思いなんじゃないでしょうか。
最後のコラボパフォーマンス披露ではそういった練習の成果が存分に発揮されていました。
さらにモーニング娘。’18はGENTLE FOREST JAZZ BANDともコラボする予定です。
アンジュルムは、
伝説の振付師であるカーニバル三浦さんとコラボし、「ダンス」について学んでいきました。
カーニバル三浦さんは、
「ダンシング・ヒーロー」や「羞恥心」の振り付けをしたことで知られる振付師です。
まさに伝説の振付師であるわけですが、
その三浦さんがアンジュルムに要求したのはしなやかなダンスでした。
普段は激しいダンスを得意とするアンジュルムなだけに、
こういったしなやかなダンス表現には苦戦していました。
練習の時には三浦さんのことを困らせたアンジュルムでしたが、
最後のパフォーマンス披露ではしっかりとダンスを仕上げてきたのはさすがでした。
Juice=Juiceは、
次世代ダンスユニットのXTRAPとコラボし、「フィンガータット」について学んでいきました。
「フィンガータットってなに?」という方も多いかもしれませんが、
「フィンガータット」とは指をメインに使ったダンスジャンルの一つです。
そのフィンガータットの第一人者である3人が集まったユニットがXTRAPなのです。
そんなXTRAPからフィンガータットを学んでいるわけですが、
普段のダンスではあまり使うことのない指の表現に多くのメンバーが苦戦しています。
こぶしファクトリーは、
マジシャンのMAGUSさんとコラボし、「マジック」について学んでいきました。
こちらは#7からスタートしたばかりですので、
これからどのようなコラボになっていくのかに注目が集まります。
全12回の配信予定とのことですので、
まだ登場していないつばきファクトリーも含めて、
これからどのようなコラボが登場するかが今から楽しみですね。
スポンサーサイト
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能
| ホーム |