カントリー・ガールズとJuice=Juiceおよびハロー!プロジェクトを卒業しました。
このことに関する記事が『東スポWeb』に掲載されていたので以下で紹介します。
ハロー!プロジェクトの
アイドルグループ「カントリー・ガールズ」と
「Juice=Juice」兼任メンバーの梁川奈々美(17)が11日、
都内で行われた
「Juice=Juice&カントリー・ガールズ LIVE
~梁川奈々美 卒業スペシャル~」でグループを卒業した。
梁川は2015年11月に「カントリー・ガールズ」に加入。
2017年6月に「Juice=Juice」に加入し、
兼任メンバーとしての活動をスタートした。
この日の公演は両グループが参加し、梁川の卒業に花を添えた。
初めて「Juice=Juice」に加わった時の
シングル曲「Fiesta! Fiesta!」でスタートし、
その後も「ロマンスの途中」など前半は「Juice=Juice」の曲を披露。
MCでは
「今朝の方が緊張してたぐらいで、今はすっごい楽しいです!
汗がすごくて」とアイドル生活最後のステージを楽しんでいる様子。
得意のサックスパフォーマンスを挟みながら、
後半は「涙のリクエスト」など「カントリー・ガールズ」の曲を披露し、
兼任メンバーとしての魅力を集まった2200人のファンに届けた。
最後は両グループのメンバーが舞台に登場。
梁川は
「Juice=Juiceのみんなは、私の自慢のお姉ちゃんたちです。
みんなと一緒に見たたくさんのすてきな景色、一生の自慢にします」
「カントリー・ガールズのみんなは、家族のような存在です。
みんなとの時間は私の宝物。
絶対に忘れません。
本当にありがとう」とそれぞれのグループへの思いを吐露。
最後はファンに
「皆さんから一生分の夢と笑顔と希望と愛を頂いたから、
これからも私は大丈夫です!
そして、皆さん、最高です!
ずっと笑っていてください。
4年間、本当にありがとうございました」と頭を下げ、
アイドル人生を締めくくった。
やなみんの卒業を残念がる声は絶えません。
それは自分も同じで、
最近のハロプロメンバーの卒業の中でも最も惜しいというか、
もうちょっとアイドルとしての姿を観ていたかったというのが本音です。
しかしながら本人の卒業という意志は固かったようで、
慰留しようとしたメンバーも止めることが出来なかったそうです。
それだけの意志を持って卒業を決めたわけですから、
新たな道でも成功を収めて欲しいと思います。
やなみん、ありがとう!!
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能