今回はゲストコメンテーターとして
ずんの飯尾さんと女優の高畑充希さんが登場しました。
公式サイトに掲載された今回の流れは以下の通りです。
今回は、2020年の日本が抱える問題点について、
街の人々の声を集めたVTRを交えて解決策を徹底討論する。
最初のテーマは、オリンピック・パラリンピック後のレガシー問題。
大会のために建設された施設はその後、どのように利用するべきなのか。
議論に入る前、高畑充希がいったん収録を離れる。
多忙な高畑には、
この収録の合間を縫って出演作品のポスター撮影をする予定が入っていた。
しばらくして、高畑は出演作品の役衣装を着て戻ってくる。
報道番組にはふさわしくない姿なのだが、
着替える時間がないため、高畑はそのまま議論に参加する。
議論が進む中、メインキャスターのアリタ哲平が高畑に意見を求める。
高畑は、役衣装を着た状態でカメラが回っていると役の気持ちになってしまい、
別人格となって語り出す。
議論が次のテーマに移る時、再び高畑が別の作品のポスター撮影で退席する。
ポスター撮影を終えて戻ってきた高畑は、また役衣装のままだった。
役に入り込んだ高畑は、ある有名人とよく似た話し方になっていて、
アリタたちを驚かせる。
そんな高畑の熱演に、飯尾和樹が巻き込まれて大変なことに!?
高畑の女優魂がさく裂!高畑に圧倒されていた飯尾がさらに、
とんでもない状況に追い込まれる!
「THE美食遺産」では、
幸せな気分になれる絶品スイーツを滝沢カレンがナビゲートする。
今回の放送では飯尾さんがどんどん追い込まれていったのが見所でしたね。
高畑さんが役に入り込んで役から抜けなかったがために、
飯尾さんはわけの分からない役に入り込まされていました(笑)
追い込まれた飯尾さんの姿がとても面白かったです。