「BEYOOOOONDS 1st LIVE TOUR 2020~ポップ!ステップ!全音符!!~」が、
3月8日に横浜 Bay Hallからスタートします。
このことに関する記事が『東スポWeb』に掲載されていたので以下で紹介します。
かわいい子には旅をさせよ。
ハロー!プロジェクトの“末っ子”たちが全国武者修行ライブに赴く。
アイドルグループ「BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)」
(一岡伶奈=20、島倉りか=19、西田汐里=16、江口紗耶=16、
高瀬くるみ=20、前田こころ=17、
山﨑夢羽=17、岡村美波=15、清野桃々姫=15、
平井美葉=20、小林萌花=19、里吉うたの=19)が13日、
都内で行われた
「UNIDOL 2019―20 WINTER
supported by Sammy 決勝戦」にサプライズ登場した。
UNIDOL(ユニドル)とは「ユニバーサルアイドル」の略で、
日本唯一の全国大学対抗アイドルコピーダンスコンテストだ。
その決勝戦という大舞台のシークレットゲストとして登場。
デビュー曲「眼鏡の男の子」のイントロが流れると、
その序盤のセリフ「なにゆえー!」と女子大生たちの大きなコールが入った。
高瀬は
「いつものビヨーンズのステージは男性の方が多いのですが、
今日は女性の声が大きくてびっくりしました」と喜んだ。
グループには電車の座席好きの“座席鉄”の一岡や、
現役音大生の小林など、個性派が多いのが魅力の一つ。
昨年末には、日本レコード大賞最優秀新人賞を獲得したが、
さらなるレベルアップのための計画が練られている。
場数を踏ませるため、「全国ライブハウスツアー」を行うというのだ。
「レコ大で最優秀新人賞を取ったビヨーンズですが、
事務所は甘やかさずに、ビッシビシ鍛える方針。
ハロプロは口パクは一切NGで、生歌&ダンスで勝負がポリシー。
小規模な会場で結果を出せなければ、
大きなホールで結果が出せるはずがないということ」(テレビ局関係者)
高瀬は「今年はさらにビヨーンズを知ってもらいたいです」と言う。
今年が真の正念場になりそうだ。
BEYOOOOONDSのライブツアーはまさにグループの試金石です。
このライブツアーを成功させ、2年目のジンクスを打ち破ってほしいと思います。
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能