所属タレント総勢121名がリレー形式で歌う動画がアップされました。
このことに関する記事が『スポーツ報知』に掲載されていたので以下で紹介します。
堀内孝雄(70)、森高千里(51)、
つんく♂(51)率いるアイドル集団ハロー!プロジェクトらが所属する
芸能事務所「アップフロントグループ」のタレント121人が
リレー形式で歌う動画が4日、事務所のYouTubeチャンネルで公開された。
新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が延長された中、
外出を自粛するファンに向けて歌とメッセージを届ける。
121人は所属タレントでもあるKAN(57)の大ヒット曲「愛は勝つ」、
2018年に発売したJuice=Juiceの人気曲「泣いていいよ」、
ZARDの代表曲「負けないで」の3曲を歌う。
曲に合わせて全員でメッセージも。
「愛は勝つ」の前にはベテラン歌手勢とハロプロOGらが登場。
堀内は
「新型コロナウイルス感染を防ぐため、家で過ごしていますが、
そんな中でも『日常』生活を送ることができているのは、
最前線で不可欠な仕事に就くたくさんの方々の努力があってこそです」と
医療従事者への感謝を述べた。
森高も
「あらゆるリスクを負い多くの人々の『日常』を支える活動に心から感謝します」。
最後は堀内、森高、つんく♂、加藤紀子(47)で
「私たちは、最後に必ず勝つことができます」と締めくくった。
アップフロントも芸能活動の制限を余儀なくされている。
新曲発売イベントや公演は軒並み中止。
3月22日にはアンジュルムの人気メンバー・室田瑞希(21)の
卒業公演も無観客で行われた。
こんな時だからこそと動き出したプロジェクトだ。
声帯を摘出したつんく♂はフリップをめくって参加。
真野恵里菜(29)は
夫のサッカー日本代表・柴崎岳(27)=デポルティボ=と暮らす
スペインで歌声を響かせた。
それぞれの場所から心を一つに曲と言葉を送る。
心を打つ動画でしたね。
Berryz工房の徳永千奈美ちゃんや
元カントリー・ガールズの小関舞ちゃんといった、
最近は表舞台で観れなくなったメンバーが含めれていたのも良かったですね。
それぞれがそれぞれの場所で思いを込めてを歌う姿は、
今の世の中を元気づけてくれます。
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能