年内にハロー!プロジェクトの新グループの結成が
目指されることが発表されました。
その新グループには
ハロプロ研修生ユニットの4名(米村・石栗・窪田・斉藤)が参加し、
今後、増員されていく予定とのことです。
このことに関する記事が『オリコン』に掲載されていたので以下で紹介します。
ハロー!プロジェクトでデビューを目指す
ハロプロ研修生とハロプロ研修生北海道が7日、
東京・Zepp Tokyoで今年初の定期公演
『Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 ~Yell~』を開催した。
研修生19人が全16曲を披露したステージの終盤、
ハロプロとモーニング娘。’21のリーダーを兼務する譜久村聖が登場し、
研修生に関する3つのサプライズを発表した。
ラストの曲を前に、突如ステージに譜久村が登場し、
どよめきが起こるなか、
(1)年内にハロー!プロジェクトの新グループ結成を目指す。
研修生ユニット4名(米村姫良々、石栗奏美、窪田七海、斉藤円香)は
新グループのメンバーに決定
(2)4月17日に研修生単独で中野サンプラザ公演を開催。
過去に実力診断テストとして同会場での公演は行われているが、
研修生全員としての公演は史上初
(3)今年の実力診断テストの開催日が5月3日に決定
の3つが発表された。
新グループに関しては、
ユニット外の研修生たちも今後の頑張りによっては
加入のチャンスがあると告げられ、
会場からは大きな拍手によるエールが送られた。
新グループの編成は年内に決定される予定。
ハロプロには現在、
モーニング娘。’21、アンジュルム、Juice=Juice、
つばきファクトリー、BEYOOOOONDSの5グループが所属している。
譜久村は
「今の時期、
私たちもコンサートが困難になっているこの状況の中でも、
こうして新グループができるっていう発表を
皆さんにすることができて泣きそうになるくらいうれしいです」と話し、
研修生たちに向けて
「みんながデビューできるように、
こんなにたくさんの方が応援に来てくれています。
みんなもそれに応えられるようしっかり着実に頑張ろうね」と激励した。
この研修生発表会の模様は、
テレビ東京系『ハロドリ。』(毎週月曜 深1:00)で放送予定。
定期公演『Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 ~Yell~』は、
13日に大阪・Zepp Namba公演も行われる。
■研修生ユニットメンバーのコメント
▽米村姫良々(よねむら・きらら、16歳)
ずっと4人で頑張ってきたので、とってもうれしいです!
デビューを目指して、もっともっとスキルアップ出来る様に頑張ります!
▽石栗奏美(いしぐり・かなみ、16歳)
4人に新メンバーを加えて、
さらにグループとしてレベルアップしていけるように頑張ります!
素敵な1年にします!
▽窪田七海(くぼた・ななみ、16歳)
今からがスタート地点だと思うので、
いろいろなことをたくさん吸収して
素敵なグループを作れるように頑張ります。
▽斉藤円香(さいとう・まどか、18歳)
ずっと支えてくれた3人と一緒に新グループになれること、
そして新しいメンバーとスタートラインに立てることをうれしく思います!
■ハロプロ研修生ライブスケジュール
▽『Hello! Project 研修生発表会 2021 3月 ~Yell~』
3月13日(土):大阪・Zepp Namba
▽ハロプロ研修生 単独公演(タイトル未定)
4月17日(土):東京・中野サンプラザ
▽Hello! Project 研修生発表会2021 ~春の公開実力診断テスト~
5月3日(月・祝):会場後日発表
ハロプロ研修生たちは、
デビューを目指して本当に一生懸命に頑張っています。
それは『ハロドリ。』を観るとよく分かります。
だからこそ今回、
ハロプロ研修生ユニットの4名の頑張りが報われることになり、
本当に良かったと思います。
Juice=Juiceとつばきファクトリーの
新メンバーオーディションも開催されていますが、
この新グループも含め、
2021年はハロー!プロジェクトに新風が吹き荒れそうですね。
テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能