今回は千田琢哉著
『自分の時間が3倍になる 人生を変える時間術』
について書いていきたいと思います。
内容
あなたは、本当に大切なことに時間をつかっているだろうか。
人生は一度きり、
時間は全ての人に平等なのに、
人によって結果が大きく違うのはなぜか。
成功者は「オフの時間」をどう過ごしているのか。
インプットの時間を削らないために、すべきことは何か。
自己変革、
仕事、
勉強、
人脈、
恋愛、
お金…
6つの観点からあなたの明日を変える50の法則。
感想
ただ一つ人間に平等に与えられているもの、それは「時間」です。
ゆえに、その使い方次第で、
人生の充実度に大きな差が生まれるのです。
だからこそ、上手な時間の使い方、
つまりは「時間術」を知る必要が出てきます。
この本では、多くの成功者たちと対話してきた千田琢哉さんが、
成功者の時間の使い方や
自身の時間に対する考え方を惜しげもなく披露しています。
「1分1秒を大切に考えているということは、
命を大切に考えているということだ。
自分の命だけではなく、
他人の命も大切に考えているということだ。
だから、時間にうるさい人というのは、
人間味溢れる温かい人なのだ。」
(本文中からの引用)
皆さんは時間に厳しい人ですか?ルーズな人ですか?
自分はこの本を読んで、
時間にルーズであってはいけないと学びました。
「時間=命」、このことを肝に銘じなければなりません。
スポンサーサイト
| ホーム |