fc2ブログ
cloudy
自分の好きなこと、特にハロプロ関連の話題とテレビ番組の感想について多く書いています。
主役はド派手登場!―新庄ビッグボスが「ファンフェス」に登場
11月30日、 日本ハムの「ファンフェスティバル2021」が開催され、
新庄剛志新監督がランボルギーニ・カウンタックに乗って登場しました。


このことに関する記事が『Full-Count』に掲載されていたので以下で紹介します。

日本ハムは30日、
札幌ドームで初のナイター開催となるファンフェスティバル
「ファイターズナイト2021」を開催。
「ビッグボス」こと新庄剛志監督(49)が、
イタリアの自動車メーカー「ランボルギーニ」が
1974年から1990年にかけて製造した
スーパーカー「カウンタック」に乗って就任後初めてファンの前に登場した。

1万8215人のファンが詰め掛け、
「お帰りなさいBIG BOSS」などの横断幕や
背番号1のユニホームに彩られた札幌ドーム内が大歓声に包まれた。
レフト側の車路が開き、スモークの向こうから白いスーパーカーが現れた。
車内には笑顔のビッグボス。
両サイドのドアをフルオープンにして、
そのままカウンタックを走らせ、球場中央のスペース横に停車。
マスコットにアテンドされマイクスタンドに到着。そして

「15年ぶりに北海道に帰ってきました!
暴れてもいいですか?
感動させても、いいですか?
泣き笑いさせてもいいですか?
来年から僕が舵を取り、可愛い選手たちと長い船旅に出かけます。
その可愛い選手たちと一緒に、船に皆さん、乗ってくれるのであれば、
目いっぱいの拍手をお願いします!
北海道の皆さん、日本中の皆さん、
可愛い選手と一緒に船に乗ってくれますか!乗ってくれますか!
来年からヒーローは僕じゃありません。
可愛い選手たちとみんなです。
世界一のチームになれるように、目いっぱい楽しみます!
今日はありがとう!」

と高らかにファンにあいさつ。
さすがビッグボスといったド派手な登場に、
新庄監督がどんな演出で登場するのか楽しみにしていたファンは大喜び。
新庄ビッグボスの問いかけに何度も大きな大きな拍手で応えていた。

ビッグボスは27日に自身のインスタグラムで
「11月30日のファイターズファン感謝デーにこれで登場しようと
慌ててマジシャンにコンタクトを取ったが、
仕掛けを作るのに5日足りなかった」とつづり、
宙に浮かびながら回転するマジシャンの動画をアップしていた。



主役がド派手に登場しました。

今回のファンの目当ては間違いなくビッグボスであり、
その登場シーンを多くの人が楽しみにしていました。

地元テレビ局ではこの「ファンフェス」を生中継するなど、
例年以上の注目度でこの「ファンフェス」を取り上げていました。

ビッグボスが間違いなく良い影響を及ぼしているといえるでしょう。






スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック