fc2ブログ
cloudy
自分の好きなこと、特にハロプロ関連の話題とテレビ番組の感想について多く書いています。
『なんのために学ぶのか』 池上彰



今回は池上彰著『なんのために学ぶのか』について書いていきたいと思います。


内容
「どうして勉強しなくちゃいけないの」?

永遠の問いに池上彰が真正面から答える

内容は、
「学びで得た喜び」や「学びの本質」、
「挫折からの学び」、
「池上流勉強法」、
「オススメ書籍」、
「学びの正体」へと多岐にわたる。

学びとは、
つまるところ「人を知ること」であり、
「自分を知ること」、
ひいては「よりよく生きるための人間力」そのものであることに気づかされる。

子どもから大人まで、
すべての世代におすすめの1冊!


感想
人気ジャーナリストであり大学教授でもある池上彰氏が、
学ぶことの意義について見事に書き上げた1冊です。

NHK時代の実体験などを交えながら私見が述べられていて、
非常に読みやすく、タメになる1冊となっています。

「私の場合は「世界が明日終わりになる」、
つまり自分が明日死ぬ、ということを知ったとしても、
それでも学びたい、勉強を続けたいと願っています。」
(本文中からの引用)

この本自体が学びを得られる1冊であるわけですが、
この本の中でも述べられているように、
本を読んでも自分の頭で行動しなければ意味がありません。

この『なんのために学ぶのか』を読んだ人たちは、
この本をきっかけとして是非とも学びを進めていきましょう。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック