fc2ブログ
cloudy
自分の好きなこと、特にハロプロ関連の話題とテレビ番組の感想について多く書いています。
『「やめること」からはじめなさい』 千田琢哉



今回は千田琢哉著
『「やめること」からはじめなさい』について書いていきたいと思います。


内容
「やったもん勝ち」の時代は終わった。

これからは「やめるが勝ち」。

人生を変えるためには「何かをやる」のが今までの常識だった。

成功するためには
「ツィッターをやれ!」
「勉強をしろ!」
「もっと働け!」
「もっと効率的に!」それが今までの常識だった。

その行き着いた先が今のあなただ。

朝から晩まで、月曜日から日曜まで、予定はパンパン。

つねにやらなければならないことが控えている――。

そんな「いっぱいいっぱい」の人生に何かを足そうとしても、
それは無理な話だ。

実は、今のあなたに必要なことは「やめる」ことなのだ。

本当に大切なことにあなたの命の時間を費やすべきだ。

「もっと」いう発想から卒業しよう。

人生を変えたいなら「やめること」からはじめよう。


感想
現在、職場で壁にぶちあっている人にこそ読んで欲しい1冊です。

ここにやめるべきこととして書かれていることに、
今まさに悩まされているということがあるはずです。

それだけ、
著者である千田琢哉さんがこの本で書いたことはリアルなのです。

「自分でがんばっているとか努力していると感じた時点で、
それは好きなことではないからさっさとやめてしまうことだ。
好きなことに申し訳ないから。
好きなことをやり続けていると、ますます好きになっていく。
無意識に続けていることが、
あなたの好きなことであり人生そのものなのだ。」
(本文中からの引用)

この本の最後に書かれている言葉は実に刺激的であり挑発的です。

「あなたが大切に握っているそれは、栄光ではない。
ウンコだ。」
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック