今回は千田琢哉著
『もう一度、仕事で会いたくなる人。』
について書いていきたいと思います。
内容
なぜ、あの人にばかり“いい仕事”が集まるのか?
すべての出会いをチャンスに変える「小さな習慣」を大公開!
一度いっしょに仕事をして、
なぜかそれきり疎遠になってしまった……
あなたの周りにも、そんな人はいないだろうか。
だが実は、二度目の仕事を共にした瞬間、
その相手が生涯のパートナーになることはよくあるのだ。
本書では、
「待ち合わせ場所はできるだけ書店で」
「出身地や出身校からアプローチすると、かえって逆効果」など、
「あなたとまた仕事がしたい」と言われる人が実践している、
意外な仕事の極意を紹介。
「二度目のチャンス」がもらえれば、仕事も人生も好転する!
感想
この本は、
一度仕事した相手から
「この人ともう一度仕事をしたい」と思われる人になるための、
習慣、考え方を教えてくれる1冊です。
「だからこそ今からあなたはある決断をしなければならない。
どんな仕事においても逃げてはいけないということだ。
少なくとも最後の1人になるまで残る覚悟を持つことだ。
そうすれば必ず別のもう1人と出会うことができる。
逃げ遅れたもう1人が将来のリーダーであり、
それは成功をしている間にはわからなかったが
失敗して初めてわかるのだ。」
(本文中からの引用)
千田さんの言葉は、
仕事に真剣に取り組んでいる人、
だが結果が出ていない人にこそ響く言葉が多いように思います。
この1冊もそういった言葉が数多く登場し、
明日の仕事への活力、今後の仕事へのやる気を与えてくれます。
スポンサーサイト
| ホーム |